こんにちは!タンゴです。
夏休み最初の流星群として人気の高いみずがめ座δ(デルタ)流星群。
今年は、日本での観測条件も良いので、楽しんでみてはいかがででしょう。
この記事では、
- みずがめ座δ(デルタ)流星群(2020年7月)の見頃の時間帯とピークタイム
- みずがめ座δ(デルタ)流星群(2020年7月)の見える方向と位置
について解説します。
みずがめ座δ(デルタ)流星群を日本で観測するための情報をまとめましたので、ぜひ参考にされてみてください!
▼7月の天体ショーに関連する記事
バックムーン(7月の満月)とは?名前の意味と由来や部分月食(2019)の見える場所は?
▼2020年の流星群に関連する記事
みずがめ座δ(デルタ)流星群(2020年7月)の見頃の時間帯とピークタイム
みずがめ座δ(デルタ)流星群は、7月末から8月上旬にかけて活動する流星群で、今年は7月12日から8月19日に、出現します。
この時期のみずがめ座流星群は、複雑な群構造をしていて、それぞれ次の4つの群で成り立っています。
- みずがめ座δ北群
- みずがめ座δ南群←これが流星群のメイン
- みずがめ座ι北群
- みずがめ座ι南群
これらの群をはっきり区別することは困難なうえ、みずがめ座δ南群以外は、活動が小規模です。
また、みずがめ座δ群と、みずがめ座ι群では、母天体が違っていると言うのが定説で、δ群の母天体は、しぶんぎ座流星群と同じと考えられています。
今年のみずがめ座δ(デルタ)流星群の極大は、日本時間で7月28日です。
月は23時過ぎに西の空に沈み、夜半以降は月明かりに邪魔されません。
また、極大日付近は、7月28日に限らず前後数日間は、流星を観測することができ、同時期にはやぎ座流星群も重なるので、一緒に観測することができます。
みずがめ座δ(デルタ)流星群に属する流星かどうかは別としても、流星数自体が多い時期ですので、郊外の空が暗い場所では、天の川も綺麗に見えて、星空とともに観測を楽しめるでしょう。
みずがめ座δ(デルタ)流星群(2020年7月)の見える方角と位置
流星の出現位置という意味では、どの方向を見ても構いませんが、輻射点は、南東に位置しています。
できるだけ、見晴らしの良い場所で、山や高原など全体を見渡せる場所を選んで観測すると良いでしょう。
また、この季節は、夏の星座や天の川も見られますので、ゆっくり空を眺めて楽しむつもりで、出かけてみると、楽しい思い出になりそうですね。
おわりに
みずがめ座δ(デルタ)流星群の観測のポイントを解説しました。
- 観測時間は、7月28日夜半以降(前後数日間も)
- 観測方向は、輻射点は南東、空全体を眺める
- 観測に向いた場所は、開けた暗い場所
を目安に観測するのがおすすめです。
みずがめ座δ(デルタ)流星群のみえる7月末ごろは、やぎ座流星群や他の流星も一緒に観ることができます。
夏は夜空を観るのにもとても良い季節ですので、ぜひ、観測に出かけてみてください。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
▼7月の天体ショーに関連する記事
バックムーン(7月の満月)とは?名前の意味と由来や部分月食(2019)の見える場所は?
▼2020年の流星群に関連する記事
コメントを残す