0円タクシー無料の仕組みを解説!利用可能地域や期間とアプリの使い方も!

DeNA(株式会社ディー・エヌ・エー)は、タクシー配車アプリを「タクベル」から「MOV(モブ)」にリニューアル。

その第1弾プロジェクトとして、乗車料金が無料になる「0円タクシー」の走行を12月5日から開始しました。

「タクシー無料」と聞いたら、とりあえず、利用してみたい!と、大概の人は思ってしまいますね。

でも、「本当にタダなの?」とか、「制限があるのでは?」など、気になるところです。

この記事では、

  • 「0円タクシー」とは?仕組みについて解説
  • 「0円タクシー」の走行エリア、期間などの詳細と利用方法

について解説します。


「0円タクシー」とは?仕組みについて解説

「0円タクシー」は、配車アプリ「MOV(モブ)」の東京エリアサービスに伴って企画されたプロジェクトの第1弾で、エリア、期間限定のサービスです。

これは、「0円タクシー supported by 日清のどん兵衛」(通称・どん兵衛タクシー)と称した、キャンペーンとなっています。

平たく言えば、

広告でラッピングしたタクシーが走ればどん兵衛の宣伝になるから、運賃は0円でいいよ!!(代わりにどん兵衛が払う)

ってことになっているんです!

アプリでタクシーを利用する仕組み

「MOV」は、DeNAが「タクベル」という名称で運用していたタクシー配車アプリです。

12月5日に「MOV」としてリニューアルし、次世代のタクシー配車サービスを目指すとのこと、AIを使った自動運転時代への転換も視野に入れてのブランド変更のようです。

DeNAの配車サービスは、(ユーザーと運転手)をアプリ同士でつなぐ「アプリ連携方式」を採用しています。

ウーバーなど海外の配車サービスも、主にこの方式を採用しています。

しかし、国内の配車サービスは、ほとんどが「無線機連携版アプリ」で、アプリを利用してはいるものの、タクシーに積んでいる無線機とユーザーのアプリをつなぐ、従来型のシステムです。

DeNAは、神奈川県限定でサービスを行ってきましたが、この度、東京23区内までエリアを拡大と同時に、リニューアルしたようですね。

「0円タクシー」の仕組み

先に書いたように、このタクシーを利用すると、運賃を広告主が支払う仕組みになっているので、タダでタクシーに乗ることができます。

この仕組みが、ビジネスモデルとして成立するなら、ラッピング広告の電車も、タダになるはずと、考えてしまいますね!

新しい「移動手段」を提案するMOV PROJECTの第1弾キャンペーンの0円タクシーですが、

初回のスポンサーは、日清食品の「日清のどん兵衛」です。

都内で50台のタクシーから提供を開始するということなので、これがうまく機能すれば、数も増えて行くかもしれませんね。

今後、第2弾、第3弾の0円タクシースポンサーも出て来るかも!


なかなか、目立ちますねー。
ちょっと恥ずかしいかも…

0円タクシーに対して、次のような意見もありましたよ。

ごもっともな意見。
普通は、そう思いますよねー!

このラッピングのタクシーが、街中走っていたら、ちょっと危ないんじゃないかとも思いますが、こういうビジネスモデルが進んで、広告のあり方が変わり、もっと街並みを意識したデザインになっていったら素敵ですね。

かなり時間がかかったとしても、私としてはそういう方向に進んでもらえたら嬉しです!

「0円タクシー」の走行エリア、期間などの詳細と利用方法

この、0円タクシーですが、期間限定のキャンペーンなので、利用に制限があります。

【2019.1.1追記】0円タクシーは、終了しました。

【2019.1.15追記】MOVアプリの新規ダウンロード特典は継続中です!

キャンペーン詳細

キャンペーン期間:2018年12月5日(水)13時から12月31日(月)22時

実施期間:毎日7時から22時

配車可能エリア:渋谷区、新宿区、港区、中央区、千代田区付近

運行可能エリア:23区全域

※目的地は、東京23区内ならば無料、それ以外の場合は、迎車料金含め全額通常運賃を支払う必要があるので、ご注意ください。なお、支払いはネット決済に100%対応しています。

利用方法

まずは、配車アプリ「MOV」を利用する場合は、スマホにアプリをインストールする必要があります。

提供された位置情報から、一番近くのタクシーが来る仕組みで、到着までの所要時間の目安も表示されます。

配車の際には、「0円タクシー by 日清のどん兵衛」を、アプリで指定をします。

現在、キャンペーン開始直後のため、一時的にタクシーがなかなかつかまりにくい状況のようです。

おわりに

期間限定の0円タクシーですが、キャンペーン期間中にはどん兵衛がもらえたり、どん兵衛タクシーの写真をツィートで、10,000円分乗車クーポンが当たるなどの企画もあるので、参加してみてはいかがでしょう

時代は、所有からシェアの時代へと、変化の途上にあるようです。

より快適に暮らしやすくなるように、このようなITテクノロジーを利用したり、政府や企業、そして、個人も含めた多くの人が、積極的に未来に関わって行くことは、とても大切なことと感じます。

今後の反響など楽しみですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です