こんにちは!タンゴです。
東京オリンピックを前に、各種スポーツ大会が盛り上がりを見せていますね。
8月31日からFIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会が始まります。
W杯予選4連敗からの快進撃で、21年ぶりの本選出場を決めた日本代表「AKATUKI FIVE」。
世界の壁を相手にどのような戦いを見せるのか、楽しみな大会です。
この記事では、
- FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会の試合日程と競技方法
 - FIBAバスケットボールワールドカップ2019の中国大会対戦カードと結果速報
 
についてまとめていきます。
FIBAバスケットボールワールドカップ2019を楽しみたい人の参考になれば嬉しいです。
▼FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会を観戦したい人はこちらもあわせてご覧ください
FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会の試合日程と競技方法
それでは、FIBAバスケットボールワールドカップ2019の開催概要から紹介します。
FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会の日程
FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会
開催地:中国 (北京、上海、南京、武漢、広州、深セン、仏山、東莞)
日程:2019年8月31日(土)〜9月15日(日)(現地時間)
- 1次ラウンド:2019年8月31日(土)~9月5日(木)
 - 2次ラウンド:2019年9月6日(金)~9月9日(月)
 - 決勝トーナメント:2019年9月10日(火)~9月15日(日)
 
参加国: 全32か国 (8グループ各4ヶ国)
FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会の競技方法
1次ラウンド
1次ラウンドは、出場する全32か国が8つのグループ(A~H)に分けて、総当たり戦を行い、1位から4位を決定します。
各グループの上位2か国が、2次ラウンドに進出、下位2か国が、17位から32位決定戦を行います。
2次ラウンド(ベスト16)
1次ラウンドで決定した各グループ上位2か国を2グループずつ統合し、4グループ(I~L)をつくります。(A+B→Iグループ/C+D→Jグループ/E+F→Kグループ/ G+H→Lグループ)
グループ内の1次予選で対戦していない国と、1回戦総当たり戦を行い、各グループの上位2か国が、決勝トーナメントに、下位2か国は、9位から16位に決定します。
9位から16位の順位決定戦は行いません。
決勝トーナメント(ベスト8)
準々決勝以降の決勝トーナメントは、ノックアウト方式で対戦します。
ベスト8は、それぞれ順位決定戦を行います。
FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会の対戦表と結果速報
1次ラウンドの組み合わせ対戦表
2019年8月31日(土)~9月5日(木)に行われます。
| グループ(試合会場) | 参加国 | 結果 | 
| グループA (北京)  | 
コートジボアール | 3敗 | 
| ポーランド | 3勝(1位) | |
| ベネズエラ | 2勝1敗(2位) | |
| 中国 | 1勝2敗 | |
| グループB (武漢)  | 
ロシア | 2勝1敗(2位) | 
| アルゼンチン | 3勝(1位) | |
| 韓国 | 3敗 | |
| ナイジェリア | 1勝2敗 | |
| グループC (広州)  | 
スペイン | 3勝(1位) | 
| イラン | 3敗 | |
| プエルトリコ | 2勝1敗(2位) | |
| チュニジア | 1勝2敗 | |
| グループD (仏山)  | 
アンゴラ | 1勝2敗 | 
| フィリピン | 3敗 | |
| イタリア | 2勝1敗(2位) | |
| セルビア | 3勝(1位) | |
| グループE (上海)  | 
トルコ | 1勝2敗 | 
| チェコ | 2勝1敗(2位) | |
| アメリカ | 3勝(1位) | |
| 日本 | 3敗 | |
| グループF (南京)  | 
ギリシャ | 2勝1敗(2位) | 
| ニュージーランド | 1勝2敗 | |
| ブラジル | 3勝(1位) | |
| モンテネグロ | 3敗 | |
| グループG (深セン)  | 
ドミニカ共和国 | 2勝1敗(2位) | 
| フランス | 3勝(1位) | |
| ドイツ | 1勝2敗 | |
| ヨルダン | 3敗 | |
| グループH (東莞)  | 
カナダ | 1勝2敗 | 
| セネガル | 3敗 | |
| リトアニア | 2勝1敗(2位) | |
| オーストラリア | 3勝(1位) | 
2次ラウンドの組み合わせ対戦表
2019年9月6日(金)~9月9日(月)に行われます。
| グループ(試合会場) | 参加国 | 結果 | 
| グループI | アルゼンチン | 2勝 | 
| ポーランド | 1勝1敗 | |
| ベネズエラ | 2敗 | |
| ロシア | 1勝1敗 | |
| グループJ | セルビア | 1勝1敗 | 
| スペイン | 2勝 | |
| イタリア | 1勝1敗 | |
| プエルトリコ | 2敗 | |
| グループK | アメリカ | 2勝 | 
| ブラジル | 2敗 | |
| ギリシャ | 1勝1敗 | |
| チェコ | 1勝1敗 | |
| グループL | フランス | 1勝1敗 | 
| オーストリア | 2勝 | |
| リトアニア | 1勝1敗 | |
| ドミニカ共和国 | 2敗 | 
その他の対戦表
| 参加国 | 結果 | |
| 中国 | 1敗 | |
| コートジボアール | 1敗 | |
| ナイジェリア | 1勝 | |
| 韓国 | 1勝 | |
| チュニジア | 1勝 | |
| イラン | 1勝 | |
| アンゴラ | 1敗 | |
| フィリピン | 1敗 | |
| トルコ | 1勝1敗 | |
| 日本 | 2敗 | |
| ニュージーランド | 2勝 | |
| モンテネグロ | 1勝1敗 | |
| ドイツ | 2勝 | |
| ヨルダン | 1勝1敗 | |
| カナダ | 1勝1敗 | |
| セネガル | 2敗 | 
決勝トーナメント
2019年9月10日(火)~9月15日(日)に行われます。
クリックすると、詳細がご覧になれます。
おわりに
この記事では、
- FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会の開催日程は、8月31日(土)〜9月15日(日)
 - FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会の出場国は32か国
 - 1次ラウンド、2次ラウンドは、総当たり戦、決勝はトーナメント方式で戦う
 
ということがわかりました。
▼FIBAバスケットボールワールドカップ2019中国大会を観戦したい人はこちらもあわせてご覧ください

	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
コメントを残す