こんにちは!タンゴです。
昨年、ちょっとした話題になったNHKのスポット番組「みんなで筋肉体操」に筋肉が追加されるとの噂が流れています。
この記事では、
- みんなで筋肉体操に追加筋肉とはどういう意味か
- 追加筋肉されたマッチョな歯科医師の名前や経歴
についてまとめました。
みんなで筋肉体操に追加筋肉とはどういう意味?
NHKでスポット的に放送された無言で筋トレをする5分間番組「みんなで筋肉体操」ですが、ネットで密かな話題を集め、流行語大賞2018にもノミネートされるなど、ちょっとした話題となりました。
年末の、NHK紅白歌合戦でも、天童よしみに、よさこい節と共演し、武田真治が体操とサックスの両方を披露するなど、NHKでしか見られない、近年稀にみるカオスな光景に、唖然とした人も多いかもしれません。
もう一度見たいという声に応えて、1月7日(月)から1月10日(木)の4日間、みんなで筋肉体操の第二弾が放送されました!
今までのメンバーに、もう一人メンバーが加わり話題になっています。
【筋肉増えてる💪】ネットでも人気の嶋田泰次郎さんが加入
NHK「みんなで筋肉体操」にマッチョな歯科医参戦 「追加筋肉」と話題にhttps://t.co/th1qVNgWt1 written by @nao_nim pic.twitter.com/Vk8HnAWpdz
— KAI-YOU (@KAI_YOU_ed) 2019年1月8日
追加筋肉されたマッチョな歯科医師の名前や経歴
今回、新しく加わったのは、歯科医師の嶋崎泰次郎さん。
1976年生まれということで、メンバー最年長ですね。
一応、番組ターゲットは年齢層が高めということなので、それに合わせての新メンバー追加でしょうか?
またもや、NHKが一般のマッチョマンを探し当てたましたね。
新メンバー嶋崎さんのキャラクターが垣間見える紹介が、掲載されていました!
- 自信のある筋肉は?「バランスの取れた肉体美」
- 筋トレをはじめたのは 、小学生の時にブラウン管で見たアメリカンプロレスラーのようになりたいと思ったから。
- 憧れの筋肉の持ち主は、フランク・ゼーンと須藤孝三。
- プロテインの味はアイデア次第で無限に広がります!妻の作るプロテインケーキが好き。
- 筋肉一言「歯を大切にしないと筋肉を育てる栄養摂取が出来ません、歯も筋肉も正しい磨き方、鍛え方を知り、日々欠かさず行うことで素晴らしいコンディションになりますよ!」
出典:NHK
おわりに
ゆるく話題になっているみんなで筋肉体操ですが、新年早々の第二弾を見逃してしまったという方は、再放送の予定があるのでぜひチェックしてください。
再放送予定
- 1月14日(月)午前0時5分〜0時10分
腕立て伏せ2 - 1月14日(月)午後11時30分〜11時35分
腹筋2 - 1月21日(月)午前0時5分〜0時10分
スクワット2 - 1月28日(月)午前0時5分〜0時10分
背筋2
▼みんなで筋肉体操の関連記事
流行語大賞2018候補「筋肉は裏切らない」の意味や元ネタを解説!使い方も調査!
コメントを残す